2020-01-10レシピ
ふろふき大根
せわしない12月、そしてお正月から少しずつ日常に
戻りつつある時期ですね。
ご馳走も美味しいですが、やはり日常の素朴なお料理は
体に優しく、心身共になんだか休まる気がします☆
そこで冬の定番、ふろふき大根はいかがでしょうか?

【材料】
・大根 大1/2本
・水 適量
・炒り玄米 大さじ1(さらし等で包んでおく)
・玉ねぎ 80g
・油 適量

・セイタン 50g
・ひしお味噌 大さじ3
・ごまペースト 大さじ1/2

・麦味噌 大さじ1

・昆布 1枚

【作り方】
1.大根は5等分に切り分けて面取りをし、
裏に十文字に隠し包丁を入れ、
大根がかぶる位の水と昆布、炒り玄米を加え、
柔らかくなるまで煮る。
2.玉ねぎはみじん切りにし、油で炒める。
3.セイタンはみじん切りにする。
4.ひしお味噌とごまペースト、麦味噌を擂り合わせ、
2と3を加える。
5.1を器に盛り4をかければ完成♪
オーサワジャパン様提供レシピ
毎週木曜日発行のお得なメルマガはこちらです
セール情報や美帆のコラムを配信しています
只今8500名が登録中!

Facebookにはファン限定のコミュニティが
ございます。こちらから参加申請ください。
LINE@はこちら。限定クーポン等あります。

関連記事