![]() |
モモ葉エキス※1 【自然栽培・無農薬】 保湿、キメを整える |
![]() |
センチフォリアローズ花水 【有機JAS・無農薬】 紫外線による肌の乾燥を防ぐ |
![]() |
ソメイヨシノ花エキス※1 【有機JAS・無農薬】 乾燥防止、保湿 |
![]() |
ソメイヨシノ葉エキス※1 【有機JAS・無農薬】 乾燥防止、保湿 |
![]() |
カンゾウ根エキス※1 【有機JAS・無農薬】 潤い、ハリを与える |
![]() |
カナリヤノキ樹脂油
整肌、保湿 |
![]() |
米発酵液 【有機JAS・無農薬】 アミノ酸やビタミン類が豊富 |
![]() |
白樺樹液ホワイトバーチ 【野生・無農薬】 成分の劣化を防ぐ抗酸化成分が豊富 |
![]() |
トウキンセンカ花エキス※1 【有機JAS・無農薬】 皮膚をケアし、整える |
![]() |
クインスシードエキス 【有機JAS・無農薬】 肌の表面を覆って保護、高い保湿力 |
※1整肌成分
![]() |
ダマスクバラ花油 オーガニック認証/Soil Association ダマスクローズの花から水蒸気蒸留法で抽出される薔薇油は、バラの花約200個分が精油一滴といわれており、貴重で高価です。 |
![]() |
ゼラニウム油 オーガニック認証/Soil Association ゼラニウムは女性的な感覚と関わりがあります。自分の感情を素直に受け入れ、リラックスすることを助けてくれます。 |
同シリーズの「Creamy Face Wash」洗顔ミルクなどで顔を洗った後、軽く水分をとってから、適量をご使用ください。
とろみがあるため、1プッシュして手に取りお顔などにつけ、手などで優しく抑え浸透させます。
その後、お好みでお手持ちの乳液やオイルを使用してもよいです。
ローションのあとには、同シリーズの 「2層式美容液」、 「ライスバーム」、などを使用すると、よりお肌が潤います。
左からcreamy face wash、ライスバーム、ミスト化粧水、保湿ローション、ビューティセラムミルク洗顔
敏感肌の方におすすめ。洗顔&軽いメイク落とし。ミスト化粧水
さっぱりしたミスト化粧水。ローズをベースに9種類以上の植物エキスを配合。保湿ローション
しっとり保湿力が高いローション。ローズをベースに99種類以上の植物エキスを配合。じっくりケア じっくり肌育したい方に |
いつものケア 普段のケアに |
手早くケア 簡単にサッとケアしたい方に |
STEP1 落とす |
![]() ミルク洗顔 |
![]() ミルク洗顔 |
![]() ミルク洗顔 |
---|---|---|---|
STEP2 整える |
![]() ミスト化粧水 |
(どちらか選択)
![]() ミスト化粧水 さっぱりしたい方に おすすめ ![]() 保湿ローション より保湿したい方に おすすめ |
|
STEP3 潤いを与える |
![]() 保湿ローション |
STEP4 肌を保護する |
![]() 2層式美容液 |
(どちらか選択)
![]() 2層式美容液 ![]() ライスバーム |
![]() 2層式美容液 |
STEP5 水分の蒸発を防ぐ |
![]() ライスバーム |
洗顔には、同シリーズの洗顔ミルク「Creamy Face Wash」がおすすめです。
クレンジングには、100%天然成分、食べられる成分のみでできた
「Bio C.H.P Wash&Shampoo」をおすすめします。
同シリーズ、天然植物由来100%さっぱりタイプの化粧水(トナー化粧水)
4月中旬発売予定 メルマガでお知らせします。
<その他成分に関して>
成分、原材料に関しては、2022年3月発売時のものです。
原材料成分の微小な変更は予告なく行われることがございます(産地、原料由来成分など)。
使用成分中、99%以上がオーガニック。BG(さとうきび)、ペチレングリコール(さとうきび)、ヒアルロン酸(とうもろこし)、グリセリン(あぶら菜・保湿化粧水のみに使用)等の成分も有機またはエコサート認定された植物由来の成分です。
レビュー件数:1件
評価
2022/04/07
hamaさん
化粧品の香料が苦手で、いつも香りのないものを選んでいましたが、こちらの商品は、つけたときは自然で華やかな香りが広がって癒されます。香りがずっと残ることもないので、使いやすいです。肌もしっとりとする感じ。
1件〜1件 (全 1件)