【サイトをリニューアル致しました】

ORIGINAL オリジナル

【新茶】毎日飲みたい緑茶100g

1,080 (税込)

【栽培期間中 化学肥料・農薬不使用】

数量

会員ポイント:10pt

一葉一葉の丁寧さがしみる。
毎日飲みたい。
1

人里離れた標高約400mの高地にある茶園で農薬を使わない昔ながらの栽培方法にこだわり、八十八夜より少し遅い毎年5月中旬から下旬頃に収穫する一番茶を使った緑茶。
茶園が高地にあるため朝晩の寒暖差があり特に冬の厳しい寒さに耐えた茶葉は旨味が増し香り高いお茶になります。
一葉一葉丁寧に育てた茶葉は作り手のこだわりが詰まった逸品です。

1
高級な味わいに浸る
1

普段使いにはもちろん来客用としても。
芳醇な香りと味に喜ばれること間違いなし。

少し熱めの80度くらいで淹れると緑茶特有の香り、旨味や渋みがほどよく引き出され口当たりがまろやかになります。
茶葉の量や抽出する温度、時間によって風味が変化するのでお好みの濃さでお楽しみください。

1
岐阜県にある数少ない有機栽培茶園
1

古くは中山道の宿場町近く、大湫宿にほど近い、標高400mの山間部に茶園は広がります。

一番のこだわりは、昔ながらの伝統農法。農薬や化学肥料には一切頼らず生産しています。

朝晩の気温に寒暖差があり、朝露のたつ茶畑は、八十八夜より少し遅めの5月中旬、 待望の一番摘みがはじまります。

1

厳しい寒さに耐えた茶葉は、旨みが増し、深い味わいを醸し出します。
厳しい栽培方法を長年支えているのは、その恵まれた茶園環境にあります。

本園の周りには、他の農家は見当たりません。

お茶処ではない岐阜県の茶園は全国的にみても極くわずか。

その中で有機栽培を行う茶園は限りなく少ない。
他の農園からの農薬や病気の影響を受けない、自然に守られた環境だからこそ、捥いだ新芽もそのまま口にすることができるのです。

さらには、摘み取られた茶葉を茶畑に隣接した工場ですぐに荒茶に加工するので茶葉も傷みません。丁寧に、丁寧に生産から加工まで一貫して行います。

1
生産者 成瀬農場 瑞芳園

生産者 成瀬農業 瑞芳園様

瑞芳園は無農薬、無化学肥料、自然にまかせて茶葉の育成をする有機栽培を長年続けています。
一番のこだわりは、昔ながらの有機農法。農薬や化学肥料には一切頼らないので「健康」や「「環境」に負荷をかけません。
また、本園の周りには他の農家は見当たらないので、他の農園からの農薬が飛来する心配なくそのまま口にすることができるのです。
栽培から加工、袋詰めまで一貫して行っています。

生産者 成瀬農業 瑞芳園様

瑞芳園は無農薬、無化学肥料、自然にまかせて茶葉の育成をする有機栽培を長年続けています。

一番のこだわりは、昔ながらの有機農法。農薬や化学肥料には一切頼らないので「健康」や「「環境」に負荷をかけません。
また、本園の周りには他の農家は見当たらないので、他の農園からの農薬が飛来する心配なくそのまま口にすることができるのです。
栽培から加工、袋詰めまで一貫して行っています。

1 1
 
商品詳細
岐阜県産緑茶 栽培期間中農薬・化学肥料不使用
100g
食品ですので夏など暑く湿気の多い時期は特に保存法に気を付けてください。
開封後、湿気により開封時と明らかに匂いが変わったものは痛んでいる可能性があるため飲用しないでください。
冷蔵庫や冷凍庫での保存は結露の心配があるため推奨していません。
※パッケージリニューアルに伴い、商品ページ内の画像と実際の商品のパッケージが異なることがございます。中身の変更はございません。
【保存方法】
高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所で保存してください。
香りの強い食品と一緒に保存すると匂いが移る場合があります。
【賞味期限】
製造日から1年(開封前)
開封後は茶筒など密封性のよい保存容器に入れなるべく早めにお召し上がりください。

商品レビュー

評価1
評価2
評価3
評価4
評価5

暑い時に水出し緑茶を飲みましたが、風味があり、口の中にこの緑茶の優しさが広がります。とにかく無農薬の緑茶は貴重なので安心で飲めて嬉しいです。

レビューを書く

最近チェックした商品

RANKING