酵母・酵素補助食品「瀧の酵母」
瀧の酵母は、奈良県の老舗酒蔵の伝統の清酒天然酵母(※蔵付き酵母)とパン酵母を生きたまま顆粒状にした複合酵母と、
野菜、果物、海藻、野草、豆類、穀物などの100種の植物原料を発酵、抽出したエキスを非加熱で加えた、酵母と酵素の健康食品です。
こんなことはありませんか?
もしかしたら酵素不足かも
そこで、誕生したのが…
生きた酵母菌と植物発酵エキスの
ベストマッチ!
天保元年から続く老舗酒蔵の六代目社長が、その酒蔵に住み着く「蔵付き酵母菌」の分離、生きたままの頼粒化に成功しました。
ここにこの酒蔵伝統の植物発酵エキスを巻きつけ、まわりに大麦若葉をコーティングしました。
瀧の酵母のポイント

蔵付き酵母とパン酵母を生で使用

100種の食物の発酵エキスを非加熱のまま使用

有機栽培の大麦若葉を使用
瀧の酵母のトライアングル
生きた酵母と酵素、植物ミネラルの力
蔵人の健康維持のために伝承されてきた発酵エキスを再現しました。
100種以上の植物性原料(野菜、果物、海藻、穀物、豆、ナッツ、きのこ など)を丸のまま 、黒糖を使い発酵させます。発酵に1年、熟成に2年、合計3年の月日をかけてじっくり大切に作ります。
瀧の酵母の発酵のこだわり
- 使用する植物原料は全て丸ごと樽に入れる。(けして切って細かくしない)
- 国産の黒糖を発酵させる糖質として使う。(白砂糖は使用しない)
- 発酵に1年、熟成に2年とエキス完成までに3年をかける。
- 発酵時には毎日蔵人が心をこめて長い櫂でかき混ぜる。
- 発酵菌は伝承の蔵付き酵母菌を使用している。
100種類の植物醗酵エキス原材料
発酵に10ケ月、熟成に1〜2年ついやしてじっくりと仕上げました。
原料はすべて丸のままで仕込みます。(一物全体の考え方)
*季節により一部使用しないものもあります。

- ダイコン・ニンジン・カブ・ゴボウ・タマネギ・レンコン・ショウガ・ミョウガ・ユリネ・ワサビ・モヤシ・ハクサイ・キャベツ・ホウレンソウ・シュンギク・レタス・モロヘイヤ・フキミズナ・コマツナ・チシャ・チンゲンサイ・サラダナ・ミツバ・ニラ・ムラサキキャベツ・サニーレタス・パセリ・アサツキ・メネギ・セロリ・カリフラワー・ブロッコリー・食用ギク・タケノコ・ズイキ・ウド・アスパラガス・カボチャ・キュウリ・シロウリ・ナス・トマト・トウガン・ゴーヤー・ニンニク・シシトウ・ピーマン・ズッキーニ・オクラ・ジャガイモ・サツマイモ・サトイモ・シイタケ・マイタケ・エノキタケ・シメジ・レイシ

- スイカ・パイナップル・バナナ・メロン・イチゴ・ミカン・レモン・ウメ・ビワ・ブドウ・プルーン・スダチ・カボス・カキ・ナシ・パパイヤ・マンゴー・ユズ

- コンブ・ワカメ・ヒジキ・アオノリ・モズク・アオサ・アカサ

- アシタバ・オオバコ・カンゾウ・ドクダミ・クコ・スギナ・ウコン・マタタビ・ビワバ

- アズキ・クロマメ・インゲン・エダマメ

- 玄米・大麦・ハト麦・アワ・キビ・ヒエ・トウモロコシ・ゴマ

- カシューナッツ・アーモンド
有機栽培の大麦若葉
オーガニック大麦若葉(国産)を使用しています。
この大麦若葉は栄養のバランスと味、風味が良いのでコーティングとして使用しました。また、食物繊維はプレバイオティクスとしても有効です。

生きている証明実験
酵母が生きている証明と、糖質を酵母が食べて分解する実験が簡単にできます。
ぜひお試し下さい。
- (1)
- 40℃くらいのお湯100ml にティースプーン1杯~2杯の砂糖
(グラニュー糖ならスティック1本)を入れ、砂糖湯を作る。
- (2)
- そこに「瀧の酵母」を入れる。(かき混ぜない)
- (3)
- 4〜5分すると「瀧の酵母」が砂糖を食べて、ぶくぶくと酵母が活動を始めて醸離してきます。
飲み方・使用量
1箱【2.2g×30包】
約半月〜1ヶ月分
顆粒状になっていますので、お手軽にお飲み頂けます。

※最初は1日2回を目安として
飲んでいただき、様子を見て1日1回にするなどご調整ください。
※食後に飲まれますと酵母が発酵してゲップが出ることがあります。
※万一体質に合わない場合は使用を中止してください。
*瀧の酵母は、粉薬を飲む要領で、口に入れた後、お水で流し込むように飲んでみてください。又は、お口の中に水を含んだ状態で、酵母を入れて飲み込んでいただくとスムーズに飲めます。
*お子様も飲むことができます、
3〜4歳くらいで大人半分程度の量が目安となります。
授乳中・妊娠中の方のご使用について
瀧の酵母は、生きた酵母と酵素の複合酵母と植物発酵エキス、有機大麦若葉にこれらを結着させるためフラクトオリゴ糖を使用しています。
全て食品で、発酵食品の感覚で良いと思います。
ですから妊娠中、授乳中の方もお召し上がりいただけます。
しかし、万が一異常が現れた場合は
すぐに使用を中止し、かかりつけの医師などにご相談ください。
お客様の声
瀧の酵母を2〜3週間お試しくださった方々の感想です。
商品情報
○商品名:瀧の酵母(酵母加工食品)
○内容量:66g(2.2g×30包)
○賞味期限:常温で2年間
○保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
○原材料:複合酵母、植物発酵エキス末、大麦若葉末、フラクトオリゴ糖
○生酵母数:1袋あたり、40億個以上
※アレルギー表示対象品目:バナナ、大豆、ごま、カシューナッツ
瀧の酵母とストリームマグの比較
成分の違い
こんな方に
瀧の酵母
- 外食が多い
- 美容が気になる
- 甘いものが好き
- 体内環境が気になる
ストリームマグ
- 身体をよく動かす
- 毎日スッキリ過ごしたい
- アクティブでありたい
- 季節の変わり目が気になる
ストリームマグはこちら
お届けについて
単体でご購入の場合、ネコポスでの配送が可能です
ポストへ直接投函となるので、お荷物を直接受け取らなくても大丈夫!
お時間が取れない方におススメです!
注意事項
- ※
- ポストへ入るサイズとなりますため、商品を箱から出し袋に詰め替えてから、商品の空き箱を同封いたしまして、ネコポス用の箱に梱包し発送いたします。
- ※
- しっかり梱包の対応はできません。
- ※
- 到着日・時間のご指定はできません。
- ※
- ご希望の場合は、ご注文時備考欄に【ネコポス希望】とご記入ください。
- ※
- ご注文確定の際、送料が変更となりませんが、弊社営業時に正しい金額をメールにてお知らせいたします。
- ※
- コンビニ決済を選ばれた場合(金額修正が不可)と、修正金額連絡の前にお振り込みいただいた場合は、送料分を弊社ポイントにてのお戻しとなりますこと、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。