そのまま食べられる びわのたねの甘露煮
ほんのり甘くて、
栗や豆のような美味しさ!
栗や豆のような美味しさ!
長崎県産 びわのたね甘露煮 豊かな自然の恵みあふれる長崎市茂木地区で愛情をかけて栽培された高級果物「びわ」の種を、 ゆでこぼし7回行い不要な成分だけを抜き、合計8時間以上かけて、真新しい工場で心を込めびわの種の甘露煮をお作りいたしております。
天然の国産枇杷100%なので、体にも優しく栄養もとれます。
※添加物や保存料は入っていません
びわのたねの甘露煮の召し上がり方
そのまま食べておやつとして。シロップは紅茶など飲み物に入れてもおいしいです。
炭酸に加えて、枇杷ソーダもおすすめです。
奨励賞を受賞しました
豊かな自然の恵み溢れる長崎市茂木地区で、愛情をかけて栽培された高級果物「びわ」の種で甘露煮を作りました。
1瓶に希少糖含有シロップが20,000mg入っています。
抗酸化食品 ポリフェノール含有。
作業工程
Q&A
- Q.アミダグリンが含まれていますか?
- A.生の種にはシアン、アミグダリンが含まれていますが、びわのたね甘露煮は何度もゆでこぼしをしており、 その際に灰汁と共にシアンアミグダリンも消失し数値はゼロです。農林水産省主催のフードアクションニッポンアワードに入賞しております。 安心してお召し上がり下さい。